ノーカラージャケット レディースのおすすめ春コーデ・着こなし集
暖かくなると新しいアウターが欲しくなる頃ですね。
そこで春にぴったりなノーカラージャケットの紹介です。
ノーカラーは襟が無いので首もとのお洒落を邪魔しないので、春にぴったりです。
コーディネートに迷ってしまう方に、色々なパターンのおすすめコーディネートを集めてみましたので、是非参考にして下さい。
こちらの記事もどうぞ
ノーカラージャケット レディースの選び方のコツとは?売れ筋商品もご紹介します
ノーカラージャケット レディースのおすすめブランド10選!これを選んでおけば間違いなし!
スポンサーリンク
レディースノーカラージャケットのおすすめ春コーデ
■レザー素材×ノーカラージャケット

参照元URL:http://mobacolle.hs.llnwd.net
まだ肌寒い春先にはレザー素材のノーカラーライダースジャケットがおすすめです。
襟がないのでタートルネックのインナーがよく似合います。
スカートを合わせると甘辛スタイルに、パンツを合わせるとカッコよくクールなスタイルになります。
スプリングブーツにも合わせやすいですよね。
合わせる物でがらりと印象が変わる、レザー素材のノーカラージャケットは是非1つ持っていたいアイテムです。
■レザーノーカラージャケット×ワンピース×ショートブーツ

参照元URL:http://weworewhat.com
タイトなアニマル柄のワンピースにレザー素材のノーカラージャケット、足元にショートブーツを合わせて大人カジュアルな着こなしになっています。
インナーをアニマル柄にして辛口コーディネートも良いですが、レース生地のワンピースなど素材感で選らんでも様になるコーディネートですよね。
ワンピースにショートブーツを合わせると、脚長効果も期待出来ます。
女子会なんかに着ていくと女の子ウケしそうですね。
■ツイード素材×ノーカラージャケット

参照元URL:http://fashionwalker.com
デザイン物のツイード素材のノーカラージャケットは、上品な物が多くフォーマルやビジネスシーンに良く似合います。
余所行きようにパーティーやデートに着用するのも、華やかで綺麗にまとまると思います。
同じ柄のスカートと合わせてセットアップにしても可愛いですし、白のパンツと合わせても上品で大人っぽく仕上がりますね。
■シンプルツイードノーカラージャケット×デニムパンツ

参照元URL:http://ecx.images-amazon.com
綺麗めでシンプルなツイードノーカラージャケットとデニムパンツを合わせた大人カジュアルコーディネートです。
ツイード素材のノーカラージャケットの中ではシンプルなタイプですが、パンツとの相性が抜群なので着回しやすいジャケットですね。
花柄のパンツや、スキニーパンツにも良く似合いそうです。
シンプルなデザインなのでシーンを選ばず着られそうですね。
■ツイード風ニットノーカラージャケット×スカート

参照元URL:http://www.cecile.co.jp
ニットノーカラージャケットに柔らかなピンクスカートを合わせて、どちらも春らしい色でフェミニンな感じに仕上がっています。
やさしいピンクのジャケットなので、若い女性にも着やすいですね。
友達とのお花見や、彼氏とのデートにも着ても好感をもたれそうなデザインです。
ニット生地ですがツイード風なのでプライベートからオフィスまで着回せそうですね。
■デニム素材×ノーカラージャケット

参照元URL:http://img.ponparemall.net
春のアウターといえばデニム素材は定番ですよね。
帽子やブーツ、スニーカーにも合わせやすく、小物が映えるのでデニム素材のノーカラージャケットはおすすめです。
首周りがすっきりと見えるので大きめのネックレスを着けるのも良いですね。
アウトドアにもぴったりなアウターですよね。
この春一番着回しやすいアウターだと思います。
■デザインデニムノーカラージャケット×スカート

参照元URL:http://img.netvivi.cc
フリンジが付いたデザイン物のデニムノーカラージャケットと、黒いワンピースのとても大人っぽくセクシーなコーディネートです。
ジャケットにパール等のアクセサリーが付いた物を選べば、インナーがシンプルでも存在感があります。
白いスカートを合わせればフェミニンな感じにもなって可愛いですし、色の似たデニムジーンズを合わせるのもカジュアルでお洒落ですね。
■ビジュー付きデニムノーカラージャケット×ストライプパンツ

参照元URL:http://blog.ailand-store.jp
胸元に流行のビジューが付いたデニムノーカラージャケットに、大胆な縦ストライプのパンツを合わせた大人カジュアルな仕上がりになっています。
ブーティーを合わせて足元が引き締まり、スタイル良く決まっています。
長めのタイトなスカートや、スリットの入ったスカートも似合いそうですね。
カジュアルに決めたい日におすすめなジャケットです。
スポンサーリンク
■スタッズ付きノーカラージャケット×ショートパンツ

参照元URL:http://ecx.images-amazon.com
大人カッコいいノーカラージャケットに、ショートパンツを合わせたクールなコーディネートです。
ブラックの生地に人気のあるスタッズが付いているので、インナーをシンプルにしてもお洒落に見えますね。
ショートパンツはもちろん、スキニーパンツやジーンズにも似合いそうです。
サングラスやバッグなどクールなデザインの小物を合わせるとカッコよく決まりそうですね。
カジュアルすぎず、フォーマルな場所でも着ていけそうです。
■デザインノーカラージャケット×ワンピース

参照元URL:http://shop-list.com
ブラウンのノーカラージャケットに、リボン付きのワンピースを合わせてガーリーに仕上がっています。
フリルの付いたワンピースに合わせても、可愛いと思います。
女性らしい華奢なデザインの小物が良く似合いそうですね。
年代を選ばずシンプルなトップスと相性がよく、上品に仕上がります。
合わせるインナーでフォーマルな場所や、デートにも似合いそうですね。
■ジップノーカラージャケット×タイトスカート

参照元URL:http://www.forever21.com
シンプルでカッコいい黒のノーカラージャケットと、白のタイトスカートを合わせたシックなコーディネートです。
一緒に履く靴は高さのあるハイヒールが似合いそうですね。
花柄のパンツを合わせると甘辛な感じに、カラーパンツを合わせるとカジュアルにもなるのでどんな物でも合わせやすそうですね。
フォーマルなシーンでも活躍してくれそうです。
■ニットノーカラージャケット×フレアスカート

参照元URL:http://www.cecile.co.jp
ボーダー柄のニットノーカラージャケットに、鮮やかなオレンジのフレアスカートを合わせた女の子らしい組み合わせです。
落ち着いた色のボーダー柄なので、子供っぽくならず可愛く仕上がりますね。
ブルーのフレアスカートや、タイトスカートも似合いそうです。
カジュアルでもフォーマルでも、合わせやすい色柄で若い女性におススメです。
■ショートノーカラージャケット×パンツ×ブーツ

参照元URL:http://image.rakuten.co.jp
ショート丈のノーカラージャケットにパンツを合わせたかカジュアルなコーディネートです。
パンツスタイルがとても似合って、ラフに着こなせますね。
インナーもカジュアルな物から何でも似合うので、合わせやすいジャケットです。
レザーブーツを履くと、とてもカッコよく決まります。
動きやすいコーディネートなので、休日のお散歩にも向いていますね。
■モノトーンノーカラージャケット×クラッチバッグ

参照元URL:http://ecx.images-amazon.com
白と黒のバイカラーが可愛いノーカラージャケットと、スタッズの付いたカッコいいクラッチバッグを合わせたコーディネートです。
ゴツメのクラッチバッグがアクセントになってお洒落ですね。
パンツにもスカートにも合わせやすく、ジャケット1つでクールに決まります。
モノトーンで大人向けなので、オフィスでも着られそうですね。
■ニットノーカラージャケット×ボーダー柄トップス×バッグ

参照元URL:http://www.cecile.co.jp
シンプルなグレーのジャケットに流行のボーダーと、バッグを色で合わせてカジュアルすぎない着こなしになっています。
ニット素材のノーカラージャケットなので、どんな物とも馴染みやすいです。
派手な色のバッグも、ジャケットをシンプルな物にすればお洒落に決まりますね。
着まわしがしやすく、大人の女性にも合うシンプルさで会社にも着ていけそうです。
色々なコーディネートをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
ノーカラージャケットと言っても素材の種類から、合わせ方までさまざまですよね。
ぜひお気に入りのノーカラージャケットを見つけて、自分らしくお洒落に着こなしてくださいね。
スポンサーリンク
タグ:春コーデ